SO506iからSH906iへ・・・
つまりmovaからFOMAへ→
ほんと、劇的変化だよー
まあ、いままでmovaを使い続けていたのは
仕事で行くある場所がFOMA圏外で仕事にならんかった
なごりだったんだけど、もうそんなことは関係なくなって
しまったのでFOMAにね
で、SH906iにした決め手は
・タッチディスプレイ
・bluetooth内蔵
・ウィルコムのad/esをつかってたから
操作にあまり困らないだろうから
(ad/esはsharp製)
って感じです。
もう、タッチディスプレイの時点でSH906iしかないんだけどなー
でも、このタッチディスプレイ、ただの見せかけ的な機能しか
なくて、ワンセグのチャンネルや音量を変えるくらいしか
用途はない気がする。
bluetoothはまだ対応機器をもってないけど、予定ではヘッドホン
を購入予定。あと、キーボードも試してみたい
あと、気になるところは充電コネクタとヘッドホンコネクタが
共有なので充電しながら、有線ヘッドホンは使えないところが
・・・
まあ、今までが今までだったので全然つかえるけどね、いろいろと
wwww
要は慣れってことで随時